天の川☆
新富デイサービスで作った作品でーす‼
壁一面を使って、壁画をしました。
勿論、竹も葉っぱも手作りです。
新聞を丸めたり、紙を貼ったり…
約1ヶ月かけて作成しました(^^♪
もうすぐ、七夕ですが、
最近は、晴れる日が無く、星空を見る事は難しいですが、
晴れた日には星空を見上げてみると良いかもしれませんね。
明日天気にな~あれッ☀
ひかり苑グループは高齢者施設を運営しています。
2016年06月一覧
新富デイサービスで作った作品でーす‼
壁一面を使って、壁画をしました。
勿論、竹も葉っぱも手作りです。
新聞を丸めたり、紙を貼ったり…
約1ヶ月かけて作成しました(^^♪
もうすぐ、七夕ですが、
最近は、晴れる日が無く、星空を見る事は難しいですが、
晴れた日には星空を見上げてみると良いかもしれませんね。
明日天気にな~あれッ☀
有料老人ホームより✨
太陽の光や、雨など…天の恵みを頂きながら
こんなに大きく成長しています。
多くの受粉に成長し、現在はひょうたんの子供が7個あります。
天の恵みを頂き、雑草の成長も著しく。
畑はジャングルのように…(ー_ー)!!
最近天気が悪いから草抜きが出来ない…と言い訳をしていた私共には、そろそろ天罰が下りそうです((+_+))
本日は6月生まれのご利用者様の誕生会をしました。
みんなで、HAPPY BIRTHDAYを大合唱!!
プリンを作ってデコレーションしてみんなでいただきました。
『おいしい』、『おいしい』のお言葉いただきました。
ついに完成いたしました。
有料老人ホーム及び、デイサービスのフェイスブックページが完成しました。
皆さま、見に来てくださいね。
https://www.facebook.com/hikarienshintomi
それでは、新富デイのレク風景~
7月に向けて創作中~
何ができるかな~何が出来るかな~♪
壮大な作品を創作中です。
完成をお楽しみに~(^^♪
毎月1回は利用している新富町の図書館『きらり』✨ で
先日、イラストレーターの松本喜八郎さんに出会いました。
テレビなどでも紹介されておられ、皆さまも御存じの方がいらっしゃるかと思います。
とても、素晴らしい絵を描かれます(^-^)
現在、施設の方で飾らせて頂いています。
食堂や廊下、玄関など...
施設の雰囲気が一段と明るくなりました。
絵を見ておられた入居者様は、『写真ね?』と、あまりの上手さに間違われておられました。
すごいね、綺麗ね...絵を見ながらと話しも弾みました。
普段、動く事を好まれない入居者様も、廊下の絵や玄関の絵を見に廊下を散歩されていました。
施設見学や御面会など、施設にお立ち寄りの際は、御観覧下さいね。
宮崎歴史館に行ってきました。
館内は撮影禁止だったため、集合写真だけになってしまいました。
みんなで大正時代から昭和初期の写真を見ながら、昔話に華がさいていました。
そのあと、塩路にできたフェニクッスフォレストに行ってみました。
みんなでおやつをいただきました。フェニクッスフォレストの皆さんありがとうございました。
なんとヤギ発見!!
ヤギと戯れて楽しかったです。
また、おじゃまします。
なんと…新富にはこんなに大きなひょうたんが・・・
実は…カボチャです(´゚д゚`)
職員が趣味で育てているジャンボかぼちゃ…直径30㎝程の大きさです。
大きく立派に育ったカボチャを、そのままにしておけず、一緒に撮影してみました。
まだまだ大きくなり、成長するとオレンジになるそうです。
新富のひょうたんのツルは、上に伸びたそうに色々な野菜の茎に絡まり
悪さをしていたので、棚をつくりました。
厳密に言いますと、男性職員方に作って頂きました( *´艸`)
職員の実家より竹を頂き・・・ネットを頂き・・・たい肥を頂き・・・
全てタダ ♪
肥料をどんどんあげましょう♪
今後の成長にご期待下さい。
あっぱれ、あっぱれ !!