少し前の出来事になりますが・・・
先日、ひかり苑同系列の保育園、コスモナーサリーの子供たちがなごやかへ遊びに来てくれました(*‘∀‘)
なごやかの前は大淀川の河川敷となっており遊ぶにはいい場所なのですが、この日は雨が降っており少し残念でしたが・・・
元気いっぱい遊んでいました( ゚Д゚)
また遊びに来てね~
ひかり苑グループは高齢者施設を運営しています。
2016年03月一覧
先日、ひかり苑同系列の保育園、コスモナーサリーの子供たちがなごやかへ遊びに来てくれました(*‘∀‘)
なごやかの前は大淀川の河川敷となっており遊ぶにはいい場所なのですが、この日は雨が降っており少し残念でしたが・・・
元気いっぱい遊んでいました( ゚Д゚)
また遊びに来てね~
桜がまだ少し満開まですこし渋ついているので、一足先に某名所の芝桜を見学しに行ってまいりました。
さすがは某名所( *´艸`)
圧倒される美しさでしたね。
皆様も機会があれば是非、高鍋の名所に立ち寄り、日ごろの疲れを癒してみてはいかがですか?(#^^#)
春の陽気とともに桜もつぼみから可憐な花を咲かし始めた今日この頃、ひかり苑たけしまに
花のようなフラダンサーが慰問に訪れてくれました。小さなフラダンサーも踊ってくれて
入居者も食い入るようにダンスを鑑賞されていました。
フラダンスチームの皆様本当に有難うございました。
本日までに参加施設へ公式委員より種をお配りさせていただきました。
どの施設のひょうたんがMAXか、今から楽しみですね。
尚、今回お配りさせて頂いた種を下記アップさせていただきますので
栽培の参考にしてください。
次回号は各施設の植え付け後に更新させて頂きます。
ひかり苑各施設にて現在いろいろな作物を利用者様・職員ともになって育てていますが、
今回、どの施設で育てたものが一番大きいかを競うアグリ(農業)カップ開催致します。
育てる品目はズバリ「ひょうたん」!。優劣の基準は大きさのみ。!
公式の種は本部職員よりお渡し致しますので参加施設の方々はお待ちください。
現在の参加施設は以下のとおり。参加希望施設は加納までご連絡ください。
□なごやかデイサービスセンター
□しんとみデイサービスセンター
□加納デイサービスセンター
□たけしまデイサービスセンター
皆さんが真剣に作成中です。
役割分担してます。
出来るだけ小さくちぎってね。
こちらでは、ちぎっていただいた折り紙を貼る作業の様ですね。
さて、何が出来るのかな?
ヒントは、『屋根より高い○○○○○』です。
一日遅れの投稿になりますが、昨日は3月3日ひなまつりでした。
先日はひなやまを見に行きましたので、当日はどうしましょうかと皆さんで話し合ったところ・・・・
みんなでおやつつくりをすることに(笑)
みんなで卵を割って、
みんなで材料をまぜて、
みんなでしっかり焼いて、
みんなでデコレーションをして、
くるくるまいてクレープみたいにしていただきました( *´艸`)
やっぱり自分たちで作ったおやつはうまい!( ゚Д゚)クワッ