たけしま
一覧
★クルーズ船来航★
朝から、たけしまでは船の頭がチラチラと見えていました!!
と、言う事で...午後からクルーズ船の見学に外出♪♪
豪華クルーズ客船が日向市細島工業港に寄港していました♪
ビルのような客船に皆でビックリするばかりでした。
港ではお祭りみたい...とても賑わっていました★
日向名物ひょっとこ踊りに、
日向十五夜太鼓!!
一緒に写真も撮ってもらい、涙を流されて喜ばれていました(;;)
天気にも恵まれ、とても良い思いでが出来ました。
皆様の笑顔に涙、忘れられない1日になりました(^^)♥
梅干しと梅酒作り
梅雨前ですが雨が続きますね~ |д゚)!i!il!i
外での活動が制限されるこの時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ところで…知っていますか?
申年に収穫した梅は縁起が良いのだとか(*‘∀‘)<詳しくは知らないケドね…
因みにたけしまの施設長は申年🐵
申年の人が作った梅干しと梅酒でご利益が倍々になるといいですが(´・ω・`)
入居者様と職員の何名かは施設長に内緒でこっそりと味見をしていましたが…けしからんですな!
完成まであともう少し、出来上がりが楽しみです(もぐもぐ)
テーブルホッケーチャンピオンシップinたけしま
5月吉日、有料老人ホームたけしまにて
第1回『テーブルホッケーチャンピオンシップ』(以降THC)が
行われましたよ~
参加選手は12名、入居者様・介護職員ごちゃ混ぜの遠慮無用真剣バトルの始まりでっす!※ホッケー台は職員の手作りです(^^)/
サーブ権はじゃんけんで決めます
いざ、尋常に勝負だ( ・`д・´)
攻守が目まぐるしく入れ代わり
普段は何でも譲り合う仲良しの皆さんですが
ここぞとばかりは負けられん!と気合が入ります(゚Д゚)ノ
おめでとうございまーす(賞金はないけど…おやつの詰め合わせです(´・ω・`))
それでは、皆さん次回のTHCでお会いしましょう!
※勝負の後は看護師によるメディカルチェック(血圧測定)を済ませております(´▽`)
収穫祭
GWも残りわずかとなりました。
皆さん思い思いに休日を過ごされたと思います
たけしまのご入居者様たちは葉茎菜類を収穫して
季節の味覚を堪能しましたよ(^^♪
たけしまだけにタケノコとツワブキ🎶
そしてヨモギとイタドリも収穫しました(#^^#)
料理の前に皆さん一緒に下ごしらえを行いました。施設長は・・・不器用ですね(笑
『生でも食べれるんじゃ!』とカプリ(゚д゚)!だ、大丈夫ですか?
この後、皆さんで季節の恵みを堪能しました。
とってもおいしかったです~(^◇^)
たけしま施設長のつぶやき(1)
ひかり苑たけしまで施設長をしているO(オー)と申します。
先の熊本や大分での地震、余震で熟睡が出来ずに不安な方も多いと思われます。
だいぶ落ち着いてきましたが『備えあれば憂いなし』です!気を引き締めて参りましょう。
さて、桜のシーズンもひと段落し天候的にも過ごしやすくなりましたよね?
個人的には軽い運動を行うにはもってこいの時期なのか…なんて思っていたり( -`ω-)
先日購入した自転車で通勤エクササイズしたり、趣味のスケボーで遊んだりと
腹に蓄積した脂肪を燃焼しなきゃなー(‘◇’)ゞと息巻いているわけですなぁ~
皆さんも薄着の時期を迎えるまでにご一緒にどうですか?
まきMAKI巻き寿司
4月17日
たけしまに入居されている皆様からのご要望にお応えして
お料理教室を開きましたー(^▽^)
今回のお品はみんな大好きな『巻き寿司』です!
皆様、ご自分で食べる分はご自分で作りたいと
とても張り切っていました🎶
「ほうれん草いれるよー」
「わしにもさせんかっ!!」
「均等に力を入れるのがコツだわな~」
出来も然ることながら味にも大変満足されていました(^◇^)
フラダンス in たけしま
春の陽気とともに桜もつぼみから可憐な花を咲かし始めた今日この頃、ひかり苑たけしまに
花のようなフラダンサーが慰問に訪れてくれました。小さなフラダンサーも踊ってくれて
入居者も食い入るようにダンスを鑑賞されていました。
フラダンスチームの皆様本当に有難うございました。