ひかり苑グループ
ひかり苑グループは高齢者施設を運営しています。
新富
4/5にようやく、桜の開花度と、つかの間の晴れ間が重なり、予てより計画しておりました桜見学ピクニックに行ってまいりました。総勢、三十名でお花見しました。御利用者の中には、花見で一杯とつぶやかれる方もしばしば。。。。(´▽`*)お酒はありませんでしたが、厨房の腕によりをかけたお弁当を美味しく頂きました...
記事を読む
今日は、ご入居者様の御家族の協力を得てお茶と和菓子を振舞っていただきました。本格的な茶道の道具やお作法などを見学しました。入居者様ならず職員まで興味深々でした。職員もお手伝いさせていただき、茶道体験。とても難しかったです。入居者様の中には、50年ぶりに飲んだ~人生で3回目~初めて頂いた~等々感動の声...
手作りにてクリスマスツリーを作成しました。新富/佐土原で収穫した松ぼっくり等々を使用して、ナチュラルでかわいいツリーになりました。新富へお越しの際は、ぜひご覧ください。
自家菜園はいままで土の面しかなかった為、雨の後などには土がぬかるみ利用者様が常に入れる環境ではありませんでした。そ・こ・で、職員力を合わせて「道」を作りました。名付けて「しんとみの小道」です。
白菜、小松菜、チンゲン菜と大収穫です。畑の野菜達は順調に育っています。
新富より、こんにちは‼今日は、クリスマスイブ(´▽`*)楽しみ盛りだくさんです‼先日、慰問をして頂いた、白梅保育園よりプレゼントを頂きました‼皆様、大変喜ばれ各居室に飾らせていただきました☺さてさて、クリスマスイブという事で、食事も大変豪華でございます。特別にワンプレートにて提供。それから、それから...
しんとみの施設には農園があります。だけど名前がないねとの事で。。。。。とうとう作っちゃいました(^-^)倍率の高い競争率を勝ち残ってなんと・・・・・土職人長谷川さんの名前に決定(#^^#)責任もってより良い農作物を作っていってくれることでしょう~(^_-)-☆
西都原のコスモスはまだ先のようだったので、国富近くまでコスモスを見に行ってきました。日差しが暑かった様で、頭にタオルをのせて「たいしたもんじゃー」と見てらっしゃいました。
デイサービスでは、体操、運動、脳のトレ―ニングを毎日取り入れたレクリエーションを行っています。しかも、毎日違うメニューで行います。同職種の方にはご理解いただけると思いますが、デイサービスでのレクリエーションは職員の悩みの種だったりもします。いかに、楽しんでもらうか...もう飽きたかな...あの人は出...
毎月1回は利用している新富町の図書館『きらり』✨で先日、イラストレーターの松本喜八郎さんに出会いました。テレビなどでも紹介されておられ、皆さまも御存じの方がいらっしゃるかと思います。とても、素晴らしい絵を描かれます(^-^)現在、施設の方で飾らせて頂いています。食堂や廊下、玄関など...施設の雰囲気...