ブルーベリーケーキ
ブルーベリー第2弾。(まだまだいくぜーw)
ブルーベリーケーキを作ろう!となりまして(略w)
こんぐらいでいいとけ?
上手いがァ。
おいしいのが出来そう。(^^♪
ビックリ!?生で食べたらいかんですヨ~( ゚Д゚)ノ
もー冗談が大好きなんだからァ♪ www
あまりの美味しさに ピース v(^^)v
関連記事
We made Ka・Ka・Shi. (案山子)
最近、畑の作物が大きく育ったせいか猫/鳥などが畑を啄みにやってきます。そこで、みんなで案山子をつくり畑を守ることにしました。見てのとおり立派な出来栄えです。これでさらにおいしい野菜を食べれるのではないでしょうか。
フラダンス in たけしま
春の陽気とともに桜もつぼみから可憐な花を咲かし始めた今日この頃、ひかり苑たけしまに花のようなフラダンサーが慰問に訪れてくれました。小さなフラダンサーも踊ってくれて入居者も食い入るようにダンスを鑑賞されていました。フラダンスチームの皆様本当に有難うございました。
射的ゲームをつくりました!
たけしまの庭に植えているさくらんぼの木にぽつぽつと花が咲き始めました(*´з`)花を眺めているとどなたかが「昔を思い出すわ~、祭りによぅ行ったわ」と言われたのをきっかけに話が進み、工作が得意なS介護職員が射的ゲームを作ってくれました!デデーン!とっても本格的な的ができましたね!!!絵も上手でビックリ...
もうすぐひな祭りです( *´艸`)
まだまだ外は寒い日が続きますが、綾の町では雛やま祭りが始まっていると聞き、なごやかデイの皆様とお出かけをしてきました(゚Д゚)本格的に始まるのは20日~ということですので機会があれば皆様もぜひ!
七夕飾りの出展を目指して
6月某日…竹島デイサービスセンターでは7/8に日向駅西口で行われた「第13回日向七夕まつり」に展示する七夕飾りを作成いたしました。展示する七夕飾りには日向に因んだテーマが決められており、竹島では「神話」をモチーフに作成しました。上は利用者が作成した勾玉飾り(紙粘土製)大きなパネルには神武天皇と玉依姫...