いよいよ今年も
いよいよ今年もやってきました~
「しんとみ生涯学習フェスタ」
去年より参加させていただき、去年は…な、な、なんと
一ツ瀬川を渡る、一寸法師( *´艸`)
本日、作品の搬入と展示を行ってきました。
作品の一部ですが…
殆んどが皆さんによる手作りです( *´艸`)
展示期間は10月29日(土)・30日(日)です。
是非、見に来てくださいね‼
関連記事
ひかり苑アグリカップ Vol,3
しんとみデイサービスのひょうたん画像が届きましたのでお伝えします。しんとみデイではある一定の生育まで近隣農家さんのハウスで育てる戦略の様です。地域を巻き込んだ戦いですね。ここまでやって1位を取れなかった時は、みんなで大笑いしてあげましょう。
伝統文化を感じに・・・(^◇^)
先日、佐土原の鶴松館に行きました~(^^)/佐土原の歴史に触れ皆さま興味津々で見学していました。二人で競い合い、最終的には綺麗な音色をたててコマを回すことに成功しました~(^^♪このコマはなんと回転が速ければ速い程、フォ~ンという音色が流れる心地よいコマでした。他、様々な伝統の紹介をしていただきまし...
お花見☆in西都原(・ω・)ノ
4/5にようやく、桜の開花度と、つかの間の晴れ間が重なり、予てより計画しておりました桜見学ピクニックに行ってまいりました。総勢、三十名でお花見しました。御利用者の中には、花見で一杯とつぶやかれる方もしばしば。。。。(´▽`*)お酒はありませんでしたが、厨房の腕によりをかけたお弁当を美味しく頂きました...