ほてった体を冷やして...
梅雨があけて、本格的な夏になってきましたね。
日差しが強く、気温も高く...お蔭さまで体もほてります(;^_^A
そんな暑い日には、『 冷やしつけ うどん 』
冷たくてツルツル~と食がすすみ、殆んどの方が完食されました。
ちなみに、うどんは香川県産です✨
本場のうどんを楽しみました~!
関連記事
ひょうたんの収穫~新富
特大サイズのひょうたんが収穫されました~形も良く、重さはなんと...4.6キロ立派なひょうたんに皆さんも、驚いておられました。この後、ひょうたんは加工の為、中の種を腐らせる為に水に漬けこみます‼その水ががとっても臭いらしい...(;∀;)
児湯農業共同組合長賞✨
しんとみ生涯学習フェスタの手芸の部にて児湯農協共同組合長賞を頂きました‼一般作品の部、出展総数769展の中から...見事、特別賞を頂きました(*´艸`)昨日は、表彰式に出席し、賞状と記念品を頂きました。リボンなんか付けちゃって...笑とても緊張感ある式でした。やったー😊
敬老の日 in 有料老人ホームしんとみ
今日は敬老の日!豪華な食事が並びました。豪華な食事を前に皆さんご満悦。「さあ、どれから食べようかな??」今日はいつもの倍以上の時間をかけて、皆さんお食事をされていました。これからも、元気に長生きして下さいね!!
ついに完成!ぶっ富田亀(仮称)
ついに完成しました。仮称ではありますが、富田浜のウミガメとかけて「ぶっ富田亀」と命名。親亀は約2000枚の千代紙を丸めてデコレーションし、50匹の子亀は浜に落ちていた貝殻で作成。入居者の皆様、本当にお疲れ様でした。何かした賞が取れるといいですね!