晴天の新富より
周囲には、田んぼや山…そして空には飛行機…✈
天気に恵まれた新富町は散歩日和です。
農道での散歩は車も少なく、季節や自然を感じながら散歩が楽しめます。
田んぼで泳ぐオタマジャクシやタニシ、路肩に咲く花などを見て、
昔はこんな遊びをした~あんな事してよく怒られた~等々。
昔し懐かしい思い出も蘇ったようです。
さて‼ 天気の良い新富では、すくすくとひょうたんが成長しています。
3つとも無事に芽が出て、すくすく成長中です。
肥料をどんどんあげましょう♪
関連記事
児湯農業共同組合長賞✨
しんとみ生涯学習フェスタの手芸の部にて児湯農協共同組合長賞を頂きました‼一般作品の部、出展総数769展の中から...見事、特別賞を頂きました(*´艸`)昨日は、表彰式に出席し、賞状と記念品を頂きました。リボンなんか付けちゃって...笑とても緊張感ある式でした。やったー😊
野菜栽培始めました!
広い庭を利用し野菜栽培を始めました。当初は砂利と粘土に苦しめられ、ご利用者ご家族にユンボまでお借りして耕しましたが、皆様のご協力によりようやく畑らしくなってきました。手始めに植えた野菜は「小松菜」「チンゲン菜」「白菜」「大根」「ジャガイモ」「ニンジン」です。素人の栽培ですが、無農薬のおいしい野菜を入...
まだ2月にもなっていないのに・・・・・
皆さまコンバンワ(^^)/まだ2月にもなっていないのに、新富の施設にはもう小鬼が先走って山から降りて来ていました~(+o+)2月の節分まで、施設内の食料を食べるつもりなのかな?????これだけ小鬼が来ると親鬼さんは余力を蓄えて節分に現れそうで怖い~|д゚)
温泉がキタ――(゚∀゚)――!!
今日、サン・ルピナスさんが温泉を持って来て下さいました。足湯ではありましたが、みんな湯船につかるかの様な表情で「にっこり」。さらに、足湯中に肩もみ&湯上りに全身マッサージ付き!!さらにさらに、宮崎日日新聞社、読売新聞社、MRTも取材に訪れ、本当に、「気持ちいい」「楽しい」「非日常的」な時間をみなさん...