有料老人ホームしんとみ 納涼懇親会
昨日は、お足元の悪い中お集まり頂き有難うございました。
50名もの方にご来苑頂き、また華麗なダンスの披露もあり
雨による花火大会の中止を吹き飛ばす程の賑やかな会となりました。
ご協力頂きました皆様、本当に有難うございました。
関連記事
伝統文化を感じに・・・(^◇^)
先日、佐土原の鶴松館に行きました~(^^)/佐土原の歴史に触れ皆さま興味津々で見学していました。二人で競い合い、最終的には綺麗な音色をたててコマを回すことに成功しました~(^^♪このコマはなんと回転が速ければ速い程、フォ~ンという音色が流れる心地よいコマでした。他、様々な伝統の紹介をしていただきまし...
夕暮れの三人衆・・・。
夕暮れに庭にたたずむ三人衆・・・・。何を話しているかとそばに寄ると、「こげな広い庭はたいしたもんじゃー!」「コンクリートをひいて車椅子で入れるようにすればいいわな!」などなど、創造膨らむひと時だったようです。
某名所!!!芝桜( *´艸`)
桜がまだ少し満開まですこし渋ついているので、一足先に某名所の芝桜を見学しに行ってまいりました。さすがは某名所(*´艸`)圧倒される美しさでしたね。皆様も機会があれば是非、高鍋の名所に立ち寄り、日ごろの疲れを癒してみてはいかがですか?(#^^#)
白梅保育園 太鼓披露!
本日、西都市の白梅保育園から年長園児7名がしんとみデイサービスへ遊びに来てくれました。太鼓披露の後は、みんなでゲームをしたりお菓子を食べたり楽しいひと時と園児からの若いエネルギーに感謝!感謝!
節分!!!!鬼は外~!!(; ・`д・´)
2/3は節分でした。(^-)-☆新富の施設にも鬼がやってきました。(@@;)えい・えい・えい~!!!なかなか手ごわい鬼ですね。皆さん一生懸命豆投げてます。